SSブログ

オムツ、グーン [1歳6ヶ月〜]

オムツのラインナップにグーン(パンツタイプL男の子用)を追加。
Sサイズの途中くらいからメリーズ一筋でしたが、息子のワンワン(いないいないばぁEテレ)好きにおされて。お友達のママからオススメされました。
どちらが良いというのはありませんが、メリーズとはだいぶ違います。
グーンはものすごく薄い!パッケージが小さいので枚数が少ないのだとばかり思っていましたが、同じ枚数でビックリ。お出かけに持っていくのには良いですね。
あとは、ワンワンが付いていること。オムツを替えるたびに「ワンワン」と喜ぶ息子。メリーズと混ぜているのですが、「ワンワン」と言ってメリーズだった時のがっかりぶりがかわいそうなくらいです[あせあせ(飛び散る汗)]

周りではトイトレーニングの進捗が話題になるこの頃。
トイトレーニングスタートの目安に「おしっこの間隔が2〜3時間になる」と言うのがありますが、うちは全く・・・。私がしょっちゅうチェックするせいもありますが、1時間おきに替えていることも。
実はウンチも日に3〜5回します[あせあせ(飛び散る汗)]
他のお母さんとオムツの話題になって、そのお母さんが「月に2パックじゃ間に合わないんだよ」と困った口調で言うので、「それは多いね。」と話を進めていて、自分の間違いに途中で気がつきました。
「月」?うちは「週」に1パックだよ。つまりは倍近く使っているってこと。その上私は「テープタイプ」も多用しているので、テープタイプのが1パックの枚数が多いし。(ちなみにまだテープタイプを使っている事に驚かれました。)
話してみないと分からないものね。みんなのオムツ事情。トイトレーニング開始はまだまだ先の話だなと、思ったのでした。
でも息子自身は「チッチ、チッチ」とおまたを指差し、トイレに私を引っ張って行ったりします。(しまじろう効果)全然していないし、しないんだけどね。
nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

ママ床屋 [1歳6ヶ月〜]

私が適当に散髪してます。
目に入りそうになったら前髪をチョキチョキ。
後頭部がモジャモジャ絡まってきたらチョキチョキ。
そんなもんだと思ってましたが・・・。

何となく散髪の会話になった時、家で切っている子はうちの子だけでした[あせあせ(飛び散る汗)]
家では切った事ない。すごいね。なんて言われちゃいましたが、素直に褒められているすごいとは受け取れず[たらーっ(汗)]
表参道に切りに行くと言うツワモノも。いったいいくらかかるんだ[ふくろ]

少々凹みながらも、また前髪が伸びてきたから、明日また切ろうかな[ひらめき]
nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

やっと私を呼ぶように [1歳6ヶ月〜]

1歳7ヶ月。やっと私を呼ぶようになりました。
なぜか「かーかーん」
「パパ」に対してなぜ「かーかーん」ま、いいか。

これまでは親より先に起きて、ベビーベッドから「パーパー!パーパー!」と叫ぶので、「ほれ、パパ、呼ばれてますよ!」と夫を派遣させ、私はもうひと眠り・・・など都合よくしていたのですが、ここ数日「かーかーん!かーかーん!」と叫ばれ、仕方なく私が行くことに[バッド(下向き矢印)]

こちらが言っていることはほぼわかっている様子で、いろいろやってくれますが、しゃべるのはまだ先なのね。
これ何、これ何?とばかりに、すべてのものを指差し「こえ、こえ、こえ〜!」と私の目を覗き込みます。根気よく名前を教えていますが[あせあせ(飛び散る汗)]
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

1歳半検診 [1歳6ヶ月〜]

4ヶ月検診の時は本当に本当に大変でしたが、今回の1歳半検診はそれと比べたら楽々でした。
立派になったね〜。

意味のある名詞。言えるものを書く欄が6個用意されていたのですが、埋められたのは3つ。
問題はそれだけで、積み木は際限無く積み上げられたし、写真を指差す質問は・・・最初積み木に夢中になりすぎてひとつも出来なかったのですが、その後積み木を隠した後はパーフェクト。
身長体重もど真ん中。
歯科検診も、診察も一瞬泣いただけですぐに泣き止んですごくたのもしかった。歯もきれいだって言われました。

言葉が少々遅いようなので、テレビを見せたり、たくさん話しかけたり、児童館に連れて行ったりしてくださいとアドバイスをもらいましたが、みんなやってるし。
まぁ、そのうちしゃべるでしょう。

立派立派。
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

こどもちゃれんじデビュー [1歳6ヶ月〜]

悩んでいるうちに「こどもちゃれんじbaby」は時期が過ぎてしまいました。
そしてまたグダグダ悩んでいた「こどもちゃれんじぷち」エイヤっと申し込んでみました。

しまじろうやお姉さんの感じが全然しっくりこなくてイヤだなー、と思いつつ、おかあさんといっしょのお兄さんもそう思ったけれど今は大丈夫になったし、そこは乗り越えられるかな、と気を取り直し・・・。

届いたのは夜でしたが、入浴後にちょっと試しにとおもちゃを出して見せると・・・
息子熱狂。
しまじろうのパペットを抱きしめ、ほおずりし、舐めまわしています[あせあせ(飛び散る汗)]
他のおもちゃも狂ったようにビニールを引っかき、私に開けろとせがみ、私がモタモタしていると、イラついてグチャグチャに手を出す始末。

これだけ食いついてくれれば、思い切って申し込んだ甲斐があるかな。
こういうおもちゃって、ものすごくよく研究して、子供の心をつかむように作られているんだな、と感心します。

どんなもんだか。しばらく飽きずに遊んでくれるといいけれど。

今回は歯磨きや動物がフィーチャーされているみたいですが、相変わらず歯磨きは嫌がるので、これで突破口が見つかるといいな。
それより寝かしつけを何とかしたいのに、寝かしつけのテーマは今後も無いみたい。残念。
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

ネコを運ぶ [1歳5ヶ月]

実家にネコがいます。

実家に子どもを連れて行くのは3回目。しっかりネコに触れる様になっていました。
これまではほぼネコに逃げられてただただ追いかける感じだったのですが、今回はしっかりネコをなでたり、抱きついたり、ほおずりしたり出来ました。
挙げ句の果てに、ネコを抱き上げているつもりが後ろ足だけ持ち上げ歩き回るので、ネコが前足で歩いて付き合うというおかしな格好で家の中を歩き回っていました。

感想は、「ネコがえらい」。
すごく迷惑そうな顔をしながら、逃げようと思えば逃げれるのに、根気よく付き合っていました。ネコ、どうもありがとう。

ネコは2匹いるのですが、付き合ってくれるのは1匹だけ。もう1匹は隠れたり逃げたりで、うっかり遭遇してしまった時に威嚇していました。
子どももこっちのネコはダメだと分かったようで、ちゃんと付き合うネコを見極めて遊んでいました。
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

動物園デビュー [1歳5ヶ月]

初めて動物園へ。
私1人で現地まで電車で連れて行き、現地で友人たちと合流でした。
到着までが大変でした。途中の乗り換えからエレベーターの無い駅続出で、またあらゆる方々に助けられながら到着。本当に親切な方がどこにでもいるんです。
動物園に着いてからも、汗かいて髪振り乱す私を、友人たちが助けまくってくれ、人の温かさにジンとするデビューでした。

広大なエリアに動物たちがポツリポツリと放たれているタイプの展示が多く、1歳児にはなかなか高度な動物園でしたが、一部近寄ってきた動物にはすごく興味を持ってはしゃいでいたので、私もヘトヘトになったかいはありました。
私自身何年ぶりかの動物園に興奮しました。
今度は、ポイントを絞って、ゆっくり余裕を持った回り方をしてみたいと思います。全部回ろうとしたらダメですね。近いうちにまた行きたいな。
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

完全流産

流産の話です。

お腹の赤ちゃんは成長が見られず、完全流産(自然に排出される)を待つ事になってから約2週間。
生理周期から約11週目。
それまで濃くなったり薄くなったりなんだかんだ続いていた茶色のおりものがべっとりと濃い感じになって数日後、いきなり生理2日目くらいの出血がありました。夜トイレで1度。次の朝も同じような感じでもう一度。結構どろっと出たので、「これは出たな」と感じ、病院の電話すると、近いうちに来て下さいと言われ、その日に行きました。

エコーで内診診察すると、「本体はまだあるよ」との事。
ほぼ無痛だったと伝えると、「無痛はない」と。「今晩か明日の早いうちに流産が起きると思う。しっかり排出される様、子宮収縮薬を出しておくので、今から3日間飲む様に」と処方されました。
普通の生理よりちょっと多めの出血だったら、特別に来なくてもいい。1週間後の予約診察日に来ればいいからと言われ帰りました。

昼、夜と薬を飲んだけれど、その後は何も起こらず翌日を迎えました。
その日は午前中に用事があり、外出先で何か起きると嫌だったので、勝手に朝は薬は飲まず、帰宅後の昼ごはんからまた飲み始めました。

何となく下腹が重い感じがしていたものの、特に変化は無く、「今日も何もないな」と思っていた所、午後になり突然の腹痛。結構痛い。2〜3分結構痛くて、「ううう」とうなっちゃう感じ。便意とかは無いけれど、どうしようも無くトイレに座ると、1分くらいで排出されました。出たら痛さは一切消えました。
痛さのピークは重い生理痛くらいでした。
これなら生理不順とかで生理が遅れて、生理痛重かったなーで妊娠に気付かない人もいるのでは?

ものすごく切なかったけれど、病院も持って来なくていい(前回は持ってきてと言われた)と言っていたので「ありがとうね。バイバイ。」って流しました。「バイバイして」って子どもに言ったらバイバイしてました。もちろん人型とかそういうのは無く、内膜みたいなどろっとしたものでした。

その後はいつもの生理と同じです。ちょっと量が多めかな。
来週、病院に行ってきます。
nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

意思はっきりきっぱり [1歳5ヶ月]

いろいろはっきり主張するようになってきました。
「お家帰ろう」ブンブン首を振って目を合わせない。無視でかけだす。
「それちょうだい」はいどーぞが出来るようになったのに、渡したくないものは首を振って拒否。
「こっこっ!(抱っこ抱っこ)」と抱っこさせ、高い所の触ってはいけないものまで指差しで誘導。
外に行きたければ、私の靴を玄関からリビングまで持ってきて履かせようとしたり。
お散歩も、ベビーカーを持って出たものの、乗らずに帰る事もしばしば。
無理な要求を拒否すると、床にひっくり返ってバタバタ暴れます[あせあせ(飛び散る汗)]

子どもを育てる前は、「親は何してるんだよ!」と眉をひそめて見ていた子どもの行動、今にもうちの子がやり始めそう[がく~(落胆した顔)]

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

乳幼児クラブ修了式 [1歳5ヶ月]

区が児童センターで週一回行っている、学年別の乳幼児クラブの修了式がありました。

昨年の2月から参加して、今回のクラスは丸々1年通いました。
昨年の今頃、我が子のあまりのぐずりっぷりに身も心も疲れ果て、「もう恥ずかしいし、行くだけ無駄。」また、「何だか若いお母さんがたの輪に入りづらいな」と、4月5月はサボっていました。
ちょっとだけ話してLINE交換した20代のお母さんに熱心に誘ってもらい、6月からまた行き始めました。本当にありがたいことです。

それからは、具合が悪くない限りせっせと親子で通いました。
毎回毎回細かなプログラムを先生方が用意して下さっていて、毎回感心していました。
区が料金を払ったりしているのでしょうが、私たち親子は無料でおんぶに抱っこなのに、その献身ぶりが本当にありがたかったです。
いつの間にか近所の親子数組と仲良くなり、新しい公園や、遠くの遊び場などに誘い誘われるようになり、行動の幅も広がりました。この街に15年以上住んでいますが、まだまだ知らない所ばかりです。
小児科の情報交換や、時間保育や習い事の情報を教えてもらったり、離乳食のメニューを相談したりと育児のより所のひとつとなりました。

修了式は思いがけず感動してしまいました。
一人一人に先生が直接修了証と手作りメダルを渡して下さったのですが、何とそのメダルの裏に1人づつ手書きでメッセージが書いてありました。
これだけ人数(ざっと60組はいる)がいて、「この親子は知らないや」って人はいないんでしょうか!
本当に頭の下がる思いです。

1歳を超えて、職場復帰するお母さんも増え、また、民間の幼児教室に通い始めるのでもう来ないと言う人も出始めましたが、うちは来年度もお世話になろうと思っています。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。